

売り込む前に、そのサービス力は?
- 公開日:
SEO、つまり、検索結果で上位に表示されるようにする事やキャッチフレーズに悩み、マーケティングに全力で取り組む前に、そもそも、そのサービスにそれだけの力があるかどうか、そっちの勉強をしたほうが賢明だと思います。 勉強の結 […]

知覚低下(鈍麻)は、痛覚?触覚?
- 更新日:
- 公開日:
皮膚の感じる、その感覚に障害が出ている事を大分類でいうと「知覚障害」でしょうか。 その中に、「知覚鈍麻・知覚低下」があります。(他、知覚過敏など) 「知覚低下」という文言は、診断書で非常によくみられるもので、患者によって […]

JWORDとは?GMOの検索キーワードサービスのアクセス実績(Jワードスマホ版)
- 更新日:
- 公開日:
Jワードの、普通は知る事は出来ないであろう超貴重なデータを書留めてみる。 Jwordとは、そのキーワードで検索をした時にヤフー等で「JWOR○○○」としてサイトが表示されるシステムの事です。キャッチは「1社独占キーワード […]

途中、整骨院のみに通院をすると後遺障害は認定されないのか。
- 更新日:
- 公開日:
整骨院のみに通院をしていると、交通事故では後遺障害は認められないというのは定説となりつつあります。 最初は病院だったが、途中から整骨院や接骨院だけに通って、何か月も病院に行かずに症状固定前に少し病院に通院。そして、症状固 […]

医師の数が足りない?
- 公開日:
私の生まれた年1980年から医師の数は約2倍になっています。もちろん人口も増えているのですが、人口当たりの医師数で考えても約1.7倍。いまや約30万人の医師が全国にいることになっています。 その中の放射線専門医(学会が認 […]

行政書士の勤務時間
- 公開日:
えと、千葉県最低賃金の777円で301.088円 ソコソコのアルバイト1200円で465.000円 しかも税金だけ引かれて経費は原則として掛からないと。 そう考えると、報酬のシステム変えなくちゃいけないのかな? いや、そ […]

すいません。物理的に時間が不足しております。
- 公開日:
一日は24時間しかありません。 クライアントの皆様、クイックなメールには件名に<重要>と付け加えて頂けると、メールのシステム上先読みする事が出来ます。 恐縮です。

ちょっと休憩中に書いてみる
- 公開日:
ちょっと変わった自販機にある、普段見慣れない飲み物。 地方やレジャー施設ではよく見かけます。 で、「乳酸菌入り」と書いてあったので買ってみたこの飲み物。(名前忘れた) 乳酸菌は殺菌されています と、他よりも若干小さな文字 […]

ネットでの行政書士に対する批判
- 更新日:
- 公開日:
調べ物をしていたらたまたま見たブログに、どこぞの後遺障害専門家が、さも被害者の不安をあおるかのような記述をして、結果的に等級を上げようとしているのには残念だ。というのを見た。 その批判されていたサイトは古くからあるサイト […]

行政書士業務で嬉しいと思う時、パート1
- 公開日:
またまた、懲りずに続かない「パート1」です。 行政書士業務をしていてうれしいと思う瞬間の一つに、一度業務を終えた依頼人さんからの別件での依頼。単純にうれしいです。 私の存在が迷惑にはなっていないという事が確信できます。 […]

交通事故業務に対する今の本音。
- 更新日:
- 公開日:
交通事故で困っている人を助けるのが私の役割。 ”困っている”というのは、人それぞれで、例えば、「問い合わせをするという事は、知りたいから困っている」となるわけで、その理由がなんであろうとあると、それに応じるのが人助けにな […]

Gooogle Appsを3度目で本格導入?
- 公開日:
今までGoogle Apps for Businessを2回くらい試したけど、いずれも試しただけ。 無料のGoogleのサービスで十分だと思ったから。 しかし今回、2か月前から別ドメインで試験運用をし、 2週間前に戦略法 […]

とても目が良い担当者は印鑑証明がコピーに見えてしまうらしい。
- 更新日:
- 公開日:
ある日、自賠責から「印鑑証明が入ってなかったので送ってくれ」という内容の封書が届きました。 疑問に思いつつも土曜日だったのでそのまま返信用封筒で投函。 週明けに電話があり「印鑑証明が2枚ともコピーなんです。原本が必要なの […]

弁護士になった笠原 仁。
- 公開日:
どうやら、笠原は弁護士となったようです。 これは結構ある事なんですが、昔は「戦略法務弁護士事務所」というのもありました。 行政書士は誰でもそうだと思いますが、一般的には司法書士と間違われます。 でも、「戦略法律事務所」と […]

人をなめてはいけない
- 公開日:
みんなの党渡辺代表借金8億円 この見出しだけで渡辺氏は一ヶ月以内にその地位から辞職することになるって事ぐらいは容易に想像できます。 興味ないんで詳しくは知りませんが、恐らく誠意をもって借用-返済しなかったんでしょう。 億 […]