Blog 戦略es

戦略関連の各々、個人、企業体、思い気ままに書き留める情報ブログ。

「自賠責」の記事一覧

語り継ぎたい。カウザルギー?CRPSの後遺障害9級その2【画像撮影の依頼】

第二回目です。 もちろん、症状固定までに何度も様々な種類と手法で画像を撮影しました。MRI、CT、レントゲン。MRIではオーダーをしてみたり、CTでは造影撮影をしてみたり、レントゲンでは左右の比較をしてみたりしました。も […]

自賠責紛争処理機構への申立代理人

自賠責紛争処理機構とは「自賠責保険・共済の保険金又は共済金の支払いで、被害者や保険・共済の加入者と保険会社・共済組合との間で生じた紛争に対して、適確な解決を目指して公正な調停」を行うところで、被害者が申立てを行うと無料で […]

行政書士と自賠責請求

自賠責とは?自賠責制度の目的 自賠責は、交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることにより、基本的な対人賠償を確保することを目的としており、原動機付自転車を含むすべての自動車に加入が義 […]

非該当→非該当→12級13号

1つの事故で自賠責に対する後遺障害の申請で非該当が二回続くと、3回目以降の申請では等級の認定はとても困難だといわれています。 ただ、今年に入ってから、非該当→非該当→12級13号と非該当→非該当→9級の2つの「3回目で等 […]

自賠責の年間支払金額や件数など

平成31年度の自賠責の支払について書き留めます。 自賠責の支払保険金額とその割合 支払総額7742億円死亡10.5%後遺障害27%傷害63% 自賠責の死亡 死亡支払件数は3407件死亡平均支払金額2385.1万円/1件 […]

自賠責共済の運用益

自賠責共済の運用益の使途について 使途 平成29年度 平成30年度 交通事故紛争処理センター 6300万円 7100万円 日弁連交通事故相談センター 2000万円 2000万円 適正な後遺障害の研究 6000万円 900 […]

山形県行政書士会

こんな考えをしている書士会も存在したという備忘録 交通事故相談、自賠責請求に関すること いつ起こるかわからない交通事故。加害者、被害者の双方共大変なストレスのかかる出来事です。 加害者側は多くの方が自動車保険(任意保険) […]

懐かしい交通事故の研修

開業後、しばらくしてから行われた行政書士会での交通事故処理の業務研修に通ったら最後にいただけたという修了証がパソコンから出てきました。 非常になつかしいです。 あの研修は自賠責請求の研修が7割を占めていたので非常に役に立 […]

某商事の弁護士法72条違反と行政書士の自賠責業務(修正版)

裁判には民事訴訟と刑事訴訟があります。(行政ありますが)それぞれの一番の違いは、罪になるかならないかです。 刑事訴訟の手続、審理その他諸々は厳格に行われると言われています。似たような事件があったとしても、民事裁判のように […]

自賠責の上位等級

他県の弁護士先生を通して受けた自賠責請求の案件が私も弁護士先生、それに弁護士特約の損保会社も当初(申請前)は考えもしなかった等級の認定結果が出たのですが、申請後もこの件は特別に調査事務所の代わりに医療照会を行ったりしてい […]

自賠責が黒字

自賠責の収支が二年連続で黒字とのことです。 結果、損をしても得をしても(赤字でも黒字でも)行けないとされている自賠責は保険料を下げるみたいです。 予定では7.2%程度の下げ率とのことです。

自賠責調査事務所からの照会

もうかなり昔のことで、曖昧な表現しかできないので大丈夫だと思いますが、こんな商会がありました。 ~シカが横から当たり転倒」にかかる画像の件 というような件名でしたね。 私が回答するものでしたが、特に裏付ける資料などは必要 […]

弁護士法72条と行政書士について その2

さて、前回続きでA書士の平成26年6月12日大阪高裁判決についてですが、まず、行政書士の弁護士法72条違反について争われた裁判で最新と考えられるものを紹介します。 最近の2つの判例を比べてみる A,平成26年6月12日大 […]

ちょっと思った新報酬

後遺障害のサポートの料金体系について、3ヶ月サポートの被害者もいれば、3年サポートの被害者もいます。 明朗会計が原則の戦略法務行政書士事務所では、どれも同一料金設定です。 不平等かもしれないと思い、サポート開始から1ヶ月 […]

JA共済連の認定する14級9号

最近巷では、JA共済連の14級9号の認定が非常に厳しいと言われています。 言われているというか、私もそうだと感じています。 確かにJA共済連の14級9合に対する判断は厳しいです。 ただし、整然とされた診断書であれば、他覚 […]

自賠責に対する被害者請求の代理人について

自賠責の申請代理は、税務代理に似ていると考えています。 自賠責の代理申請 そして、経営者の中には税理士を「税務署の出先機関」「税務署には逆らわない」などと、否定的な意見をする方も多くいます。 では、自賠責の申請代理を行う […]